分子科学研究所

サイト内検索

トピックス

第38回 自然科学研究機構シンポジウム

大森賢治教授・山本浩史教授が「第38回 自然科学研究機構シンポジウム」に登壇しました
2024.10.20

 985回コロキウム

研究者向けセミナー|985回コロキウム(11/11開催)

長坂将成助教主体プレス20240917

水溶液中の金属錯体の電子状態と配位構造を解明する新手法を開発 -軟X線吸収分光計測による配位子側からの詳細な解析を実現-(長坂将成助教)
2024.09.17

中村敏和チームリーダー共同プレス20240910

分子性量子ビットの量子重ね合わせ状態が化学物質に応答 ~ケミカル量子センシングの実現への重要な一歩~(中村敏和チームリーダーら)
2024.09.10

大森賢治教授主体プレス20240902

冷却原子型・量子シミュレータで原子の「電子状態」と「運動状態」の間の量子もつれを観測することに成功(大森賢治グループら)
2024.09.02

杉本敏樹准教授主体プレス20240829

非熱的な水・メタン分解水素生成における反応活性電子種の正体を分光学的に特定!~金属-半導体複合界面場の協奏的機能解明への大きな一歩~(杉本敏樹グループ)
2024.08.29

杉本敏樹教授主体プレス20240719

水蒸気雰囲気下の非熱的水分解水素発生反応において 触媒活性が最大になる反応条件を解明! 界面における水分子数及び水素結合ネットワーク制御の重要性を提示・実証(杉本敏樹グループら)
2024.07.19

湊丈俊主任研究員共同プレス20240605

冷やした顕微鏡で氷と液体が接する界面を分子レベルで初計測! -高さ0.1 nmの階段構造を発見-(大西洋教授、湊丈俊主任研究員ら)
2024.07.10

2025年度(通年・前期)共同利用 公募案内

2025年度(通年・前期)共同利用研究の申請を開始しました
締切日:12月13日(金)

お知らせ

すべて お知らせ 研究成果 受賞 大学院 セミナー予定 人事公募 人事異動

研究分野

分子研でやりたいこと

研究する 共同研究を行う 施設・設備を使う 学生として学ぶ 他大学生のまま学ぶ 働く

共同利用をご活用ください

分子科学研究所は、大学共同利用機関として、日本全国の分子科学および関連分野の研究者の方々に対して、研究教育活動をサポートする様々な取り組みを行っています。

詳しく見る

分子科学研究所を支える技術者集団

技術推進部

詳しく見る

研究所がある岡崎市

Life@Okazaki

愛知県岡崎市にある分子科学研究所(分子研)に滞在される研究者の、実りある研究生活のため、また、そのご家族が、安心して便利に楽しく日常生活を送るためのガイドです。

詳しく見る
Life@Okazaki
自然科学研究機構 ロゴ変更後_総合研究大学院大学 分子研ビデオギャラリー イベント情報メール登録受付中
大学連携研究設備ネットワーク マテリアル先端リサーチインフラ TILAコンソーシアム